【お詫び】2025年10月18日(土)のメンテナンス失敗と今後の予定につきまして
昨日・2025年10月18日(土)より実施しておりました「LIBERA TOKYO」のメンテナンスですが、残念ながら失敗に終わりました。
経緯については次の通りです。
- 10月18日・13時頃、メンテナンス開始。移行元環境のデータおよびメディアのバックアップをおこなう。
- バックアップ終了後、移行元環境のWeb環境を停止し、バックアップしたデータやメディア類を管理者のローカル端末に引き上げる。
- 並行して、ネームサーバーの設定を変更して「
libera.tokyo
」の向き先を移行先(予定)環境にする。その後、移行先(予定)環境で「Mastodon」、「Mastodon Glitch Edition」のインストールと初期設定をおこなう。 - 移行元からのバックアップデータ等のダウンロードができたら、それらを移行先(予定)環境にアップロードする。
- まずはメディア(画像類)から展開する。この刃点で18日の夕方頃。
- メディア類の展開を一通り終えてから、データベースのリストアを開始する。この時点で18日の深夜。
- リストア作業が終了する気配が見えないため、管理者はいったん就寝し、翌朝作業が終了することを期待し、残りの作業を翌朝以降に実施することにする。
- しかし、管理者就寝中に作業端末(Windows)が勝手に再起動してしまい、リストア作業やり直し。これについては19日の午前中から開始したが、同日15時30分を過ぎても終了していなかった。
- これ以上「LIBERA TOKYO」のダウンタイムを延ばしたくないため、今回はメンテナンス完遂を断念し、移行元環境を復活させる。
まる一日以上にわたるサービスダウンの末のメンテナンス失敗であり、ご利用の皆様に長時間お待たせした上に多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
データ移行については、また別途検討いたしますが、少なくとも本日は実施しません。
詳細につきましては、後日改めてお知らせします。
公開日: 2025/10/19 16:15
更新日: 2025/10/19 16:31
カテゴリー: お知らせ
タグ: お知らせ,LIBERA TOKYO,メンテナンス,Mastodon